本文へ移動

ブログ

活動の様子

RSS(別ウィンドウで開きます) 

☆120歳おめでとう☆

2019-11-10
120歳おめでとう!?
いったい誰のお誕生日でしょうか?
 
それは、本園を含む「学校法人扇城学園」のお誕生日。
その歴史は、明治32(1899)年に
中津仏教各宗協同会の手により、
梅高秀山校長が中堅となり
扇城女学校を創立したことに始まります。
 
11月8日(金)、
学校法人扇城学園 創立120周年の記念式典が
東九州龍谷高校の体育館にて行われました。
この式典で、
本園の年長さんと、
同じく学校法人扇城学園に属する
新吉富保育所の年長さんが、
合体チームとなって
オープニングアトラクションの合唱を
披露してきました☆
本番前の
子どもたち。
目の前にある大きな幕が近すぎて
ソワソワしていました。
そして幕が開くと・・・
目の前には学生服を着た高校生や、
スーツを着た短大生や大人の人がたくさん!
 
これまで子どもたちが経験したことのある
発表会の舞台とは、
お客さんの雰囲気がちょっと違います。
 
しかし、そんな中
子どもたちは純粋で素敵な歌声を
披露することができました♪
(合唱の動画はインスタグラムの方でアップしています!)
 
式典後、参加されていた方から
「子どもたちの歌声に癒やされました」
「とっても上手でしたよ!」
という声をたくさんいただきました。
合唱終了後、
控え室に戻った子どもたちからは
「恥ずかしかった~」
「全然、ドキドキしなかった!」
「知ってる人がいた!」
など、様々な感想が聞かれました。
 
静かにしないといけない控え室でしたが、
子どもたちのテンションの上がりようから
緊張がほぐれた様子がうかがえました。
年長さん、大役お疲れ様♡
そして、新吉富保育所の年長さん、
練習の時から一緒に頑張ることができて
楽しかったよ♪
どうもありがとう(^o^)
 
一方、園に残ったほし組さん、
年少さん、年中さんは、
担任の先生から
幼稚園を含む扇城学園が
120歳のお誕生日であるという話を聞き、
「え~~~~!!」とびっくり。
降園時に、
お祝いのお菓子をもらい嬉しそうでした。
 
これからも、扇城学園が
未来ある子どもたちの学び舎としてあり続けられるよう、
園の職員もその一端を担う立場として
保育の質の向上に努めて参りたいと思います。

楽しかったね!ふぞくまつり

2019-11-01
11月6日(水)、
父母の会主催の「ふぞくまつり」が
開催されました。
 
子どもたちにとって楽しい一日となるように、と
おうちの方々が長い期間を掛けて
計画&準備をしてくださった
心温まるおまつりです☆
 
子どもたちも、
この日が来るのを心待ちにしていました!
 
体育館のゲームコーナーでは、
ボーリングや輪投げ、ボール投げ、
空き缶積み、景品のくじがありましたよ♪
 
保育室の方でも
学年ごとに楽しい遊びが行われました♪
 
年少さんは風船遊び。
年中さんはフルーツバスケット&バルーンアート。
年長さんは○×クイズ。
 
それぞれの学年に応じた遊びを
考えてくださっており、
子どもたちの楽しむ姿や、
それを眺めるおうちの方の笑顔が
とても印象的でした。
全てのゲームや遊びが終了した後、
おうちの方は
体育館のバザーでお買い物♪
 
余剰品や、
使用しなくなった制服や体操服などもありました。
ゲームコーナーでもらった景品は、
おうちの方に持ち帰っていただいたので、
「おうちに帰ったら景品で遊ぶんだ~♪」
と楽しみにしながら降園した子どもたちです。
 
中には、
「こんな楽しい日が、年に1回じゃなくて
10回くらいあればいいのに~!」
と大きな声で叫ぶ年長さんもいましたよ。
 
保護者の皆様、
「ふぞくまつり」に向けた計画や準備、
また当日のお手伝い等、
子どもたちのためにご尽力いただき
本当にありがとうございました!!

小さい秋見つけた♪(年中児)

2019-11-05
年中さんが、二日間に渡り
秋を見つけに園外に出かけました♪
 
10月18日(金)は小祝地区にお邪魔をし、
どんぐり拾いをしました。
 
たくさん落ちているどんぐりに
子どもたちは大興奮!
「あった!」「こっちにもあった!」
「これは、帽子ばっかりだよ」
など、自然に触れると
つぶやきや会話も増えていました。
 
25日(金)は、豊陽公園へ。
 
小祝で拾ったどんぐりとは
形も大きさも違うを発見!
「ちっちゃくてかわいい~♡」
「これ、赤ちゃん♪」
 
様々な木の実や葉っぱも見つけました。
「赤い葉っぱ見つけた!」
「こっちには黄色もあるよ!」
 
たくさん見つけた小さな秋を、
大切そうに袋に入れていた子どもたちです。
 
秋を見つけたその後は、
遊具で遊んだり、
相撲を取ったりして楽しみました。
 
これからどんどん寒くなっていくので、
体をたくさん動かして遊ぶ機会も
増やしていきたいですね!
秋の自然にたくさん触れた年中さん。
その後の遊びで、どんぐりケーキ、
空き箱で作ったトンネルでどんぐり転がしなど、
小さな秋を活用しています♪
 
また、拾ったどんぐりを絵本で調べたり、
落ち葉のイメージを膨らませて
保育室の壁面も
色づく葉っぱでいっぱいにしていました!
 
 

ミニ運動会(きらきらっこ)

2019-11-04
11月1日(金)、
きらきらっこでミニ運動会を行いました。
 
室内で活動することの多い
きらきらっこですが、
この日は秋晴れの下、
思いっきり体を動かしながら
楽しむことができました☆
 
始まる前は恒例の出席確認&ママトーク♪
今回は、運動会にちなんで
過去に経験したことのあるスポーツ、
あるいは
今後チャレンジしてみたいスポーツについて
お話しいただきました。
「文化系でした」というお母さんが
意外と多かったのですが、
子育てを通して体を動かしていきたいと
思っていらっしゃるようでした。
園庭に移動して、まずはプチ開会式。
園長先生のお話に続き、
「頑張るぞ、きらきらっこ、エイエイオー!」
と気合いの掛け声(^^)/
 
ここから、出番だらけの運動会がスタートです!
かけっこ、サーキット遊び、
玉入れ、綱引き・・・
始めて経験する競技が多かったようですが、
どの競技にも興味を持って
ニコニコ笑顔で楽しんでいました♪
気に入った競技を
何度も何度も楽しむ姿も見られましたよ。
 
お母さん方も一緒に頑張ったり、
応援したりしながら、
子どもたちの微笑ましい姿を見て
終始笑顔でした(^o^)
最後はプチ閉会式です。
副園長先生からお話があり、
たくさん頑張ったのでご褒美タイム!
園長先生からメダルを首にかけてもらい、
副園長先生からはお土産もありましたよ(^o^)
みんな嬉しそう~♪
 
 
外で体を動かすと
心も解放されますね!
皆さん、
お疲れ様でした☆
 
次回のきらきらっこは11月22日(金)です。
場所は短大の和室に戻りますので、
お間違いのないようお願いいたします。

人形劇鑑賞(子育て支援事業)

2019-11-04
10月31日(木)は、
劇団ぱれっとさんによる
人形劇『おむすびころりん』を鑑賞しました。
 
この催しは子育て支援事業の一つで、
園児だけでなく
未就園児のお友だちも観に来ましたよ♪
 
劇団ぱれっとさんには
昨年もお越しいただきましたが、
まるで人形が生きているかのように
動いたり、話したりするんです!!
 
子どもたちはその動きやセリフに
真剣に見入っていました。
ねずみたちが餅つきをする場面では、
「ぺったん ぺったん お餅つき~♪」という
軽快な歌に合わせて、
自然と手拍子が始まり、
カラスが鳴く場面では
泣き声を真似する子どもたちの姿が見られました。
また、
隣の意地悪じいさんの言動を見て
「おじいさん、悪いねぇ」とつぶやいたり、
おむすびを入れる穴を
「こっち!こっち!」「穴の中!」と
大きな声で教えたり姿なども見られました。
約1時間という長い劇でしたが、
子どもたちは
最後まで満喫することができました☆
 
未就園児のお友だちも
おうちの方と一緒に
楽しむことができたようです♪
ご参加いただき
どうもありがとうございました。
 
そして
劇団ぱれっとの皆さん、
楽しいひとときを
どうもありがとうございました。
 
1
1
6
3
6
1
学校法人扇城学園
認定こども園
東九州短期大学附属幼稚園
〒871-0014
大分県中津市一ツ松211番地
TEL.0979-25-0803
FAX.0979-25-0820
TOPへ戻る