本文へ移動

ブログ

活動の様子

RSS(別ウィンドウで開きます) 

一学期終業式

2019-07-19
7月19日(金)、
一学期の終業式が
行われました。
 
4月に入園した子ども達も、ののさまに親しみを持ち、お胸で手を合わせて礼拝ができるようになりました。
園長先生からは、「夏休みには、早寝早起きをしてしっかりご飯を食べましょう」「夏休み中も、幼稚園やお友だちのことを忘れないで下さいね」というお話がありました。
 
このような集会では、クラスごとに並んで座り、話が聞けるようになりました。
その後、年中組と年長組の代表の子ども達から、一学期に楽しかった出来事を発表してもらいました。
みんな、お友だちと遊んだことが
一番楽しかったようです♪
最後は、大きな絵本やクイズで、夏休みの過ごし方についての確認をしました。
 
「早寝・早起き・朝ご飯」
「好き嫌いなくしっかり食べる」
「知らない人はついていかない」
など、
子どもたちは手を挙げて元気に答えていましたよ。
一学期は、進級時も新入園児も
新しい環境に慣れることをねらい
保育をして参りました。
 
この3ヶ月間で
保育者やお友だちに親しみを持ち、
園生活が楽しいと思えるようになったことは、
一学期の大きな成長だと思います。
 
さて、二学期は
運動会や発表会などの
大きな行事が控えています。
行事を通し、
一人ひとりの成長だけでなく
クラスとしての成長も見られることでしょう。
今から楽しみです!!
 
それでは皆さん、
夏休みは病気やケガに気をつけて
楽しくお過ごし下さい。

☆7・8月生まれのおともだちおめでとう☆

2019-07-18
7月18日(金)は、
7月・8月生まれの
お誕生会でした。
 
幼稚園は土曜日から夏休み。
8月生まれのお友達はみんなと一緒に
お祝いができないので、
毎年合同で行っています。
 
7月生まれ10名、8月生まれ13名、計23名!!
 
8月生まれのお友達はちょっと早いけれど・・・
皆さん、お誕生日おめでとう!!
今月も、体育館はとても蒸し暑かったのですが、
大勢のお友達のお誕生会を
汗をかきながらお祝いすることができました。
 
お誕生児一人ひとりのインタビューは、
今年度3回目の会ということもあり、
マイクを持って話すことを
心待ちにしていた子どもも多かったようです♪
 
 
 
首にかけてもらった
お誕生カードも
嬉しそうです♪
そして、
みんなのお楽しみ♪
先生たちの
今月の出し物は
沖縄の伝統芸能
エイサーです!
はじめて見る踊りに
子ども達は圧倒され、
琉球太鼓の音に笑いが起きていました。
 
にぎやかなお誕生会になって楽しかったね♪
 
お誕生会にご参加いただいた保護者の皆様、
どうもありがとうございました!!

きらきらっこ(第5回目)

2019-07-18
7月12日(金)の
きらきらっこは、
いつもの和室ではなく、
幼稚園に集合~!!
 
今回の活動は、
幼稚園を見学して、幼稚園で遊ぼう♪
兄弟児の参観や行事等で
幼稚園に来たことのあるお友だちもいますが、
初めて幼稚園に来たというお友だちもいましたよ。
 
さぁ、幼稚園ってどんなところなんだろう?
お兄さんやお姉さんは
どんなことをしているんだろう?
子どもたちは興味津々でした。
お兄さんやお姉さんたちが遊んでいる姿を見て、
きらきらっこの子どもたちも
お外で遊びたくなってきましたよ♪
 
靴と靴下を脱いで裸足になり、
おうちの人と一緒に砂場遊びです!
 
興味を持ったスコップやシャベル、
ままごと道具などを使って、
お山を作ったり
ごちそうを作ったりして楽しみました♪
外の空気と砂が、
子どもたち同士の距離を
少しだけ縮めてくれたような気がしました。
 
さて、一学期のきらきらっこは
今回で終了です。
次回は二学期となります。
しばらく会えなくなりますが、
また楽しい活動を企画していきたいと思います!
 
皆さん、また9月6日に会いましょうね♡
次回の集合時間は10:00です。
お間違いのないようお願いいたします。
 
 

保育参観(年中児)

2019-07-17
7月9日(火)、
年中さんの保育参観がありました。
 
今回は、おうちの人と一緒に
「水遊びを楽しんでいる自分」を作りましたよ☆
 
色画用紙やえんぴつ、はさみ、
のりなどを自由に使って
どんな自分ができるでしょうか?
まずは
自分の顔と
体の型をとります。
 
大きさは?
こんな感じかな?
画用紙の上に寝そべって型をとっている姿も!
顔と体の型がとれたら
どんな顔にしようかな~?
どんな水着にしようかな~?
 
おうちの人と相談しながら
真剣に製作している姿は
とても微笑ましかったです♡
 
 
保育室の後ろにある壁面。
 
いつもは、保育の中で子どもたちが製作した物を
保育参観で見ていただいているのですが、
今回は、この親子製作を飾ります!!
 
子どもたちもおうちの人たちも
早く自分の作品を飾ってほしくてワクワク♪
 
そして、クラス全員の作品が飾られると
保育室は一気に
水遊びの楽しい雰囲気になりました!
子どもたちも大満足(^^)
おうちの人と一緒に作った作品が
いつも保育室に飾られているなんて、
子どもたちにとっては
最高の参観になったことでしょう!!
 
作る楽しさ、飾る嬉しさ、
どちらも倍増した参観となりました☆
 
お忙しい中、ご参観いただきまして
どうもありがとうございました!!

片栗粉遊び(ほし組)

2019-07-16
保育室もすっかり明るくなり、
子どもたちもすっかり園生活に馴染んでいる
ほし組さん♪
 
感触遊びを楽しもうと、
片栗粉遊びをしました!
 
片栗粉を触るのは
みんな初めてなのではないでしょうか・・・
粉のサラサラとした感触、
自分の手が白くなっていく様子に
興味津々。
まだ、言葉でうまく表現することはできませんが、
一人ひとりの表情から
楽しんでいる様子が伝わってきました。
 
お水を少しずつ足していくと・・・
感触が、サラサラからベタベタ、
そしてトロトロに。
子どもたちが感じている感触を
保育者が言葉で表現し、
子どもたちの思いに共感していました♪
 
白くなった自分の手を
誇らしげに見せてくれる表情からは、
満足感が伝わってきました。
恐る恐る足でも触ってみようかな・・・
というお友だちもいましたよ。
 
 この活動、
次の日には色がつきました!
 
またまた新しい感覚に
子どもたちの好奇心もパワーアップ!
片栗粉の様々な感触、
そして、
次々に変化していく色の様子を
お友だちや保育者と一緒に楽しんだ
ほし組さんです。
 
 
1
1
6
3
4
3
学校法人扇城学園
認定こども園
東九州短期大学附属幼稚園
〒871-0014
大分県中津市一ツ松211番地
TEL.0979-25-0803
FAX.0979-25-0820
TOPへ戻る