ブログ
活動の様子
✿春の遠足✿
2017-05-09
5月9日(火)は、子ども達が待ちに待った遠足でした!
当日は、あいにくの雨で今年も園内遠足となってしまいましたが、
子ども達は、リュックを背負って登園する事が嬉しかったようで
朝からニコニコ笑顔を見せてくれていました(*^_^*)
お部屋やホールでゲームをしたり、リュックを背負って園内を
散歩して遠足気分を味わって楽しみました♪
お昼は、愛情たっぷりのお弁当を口いっぱいに頬張ってお菓子も
食べて大満足の子ども達でした!!帰りの時間には、
「毎日、遠足だといいのに~」とつぶやく姿がありましたよ♪
幼稚園、頑張っているよ!
2017-04-24
新入園児さんの慣らし保育が終わり、24日(月)から全員通常保育になりました。慣らし保育期間中は、初めての園生活に戸惑ったり、大好きなお家の人と離れることが寂しくて、涙を流したりする姿も見られていましたが、少しずつ幼稚園の雰囲気や先生、友だちにも慣れ、子ども達の可愛い笑顔がたくさん見られるようになってきました!また、保育室や戸外で好きな遊びを思いっきり楽しむ姿も見られるようになり、一人ひとりが、初めての幼稚園生活を一生懸命に頑張っている様子が伝わってきます。
初めての給食では、ちょっぴりドキドキしながらも、おいしそうに食べ進めていく姿が印象的でした。
幼稚園で過ごす時間が長くなり、疲れて帰ってくることもあるかと思います。ご家庭では、ゆっくりと過ごし、お子さんの頑張りを十分に褒めてあげてくださいね♡
✿入園おめでとうございます✿
2017-04-17
14日(金)、新しいお友だちを迎え、入園式が行われました!保護者の方に手を引かれ、真新しい制服を着て、幼稚園に登園してきた子ども達。初めての環境、初めての先生やお友だちに、ドキドキ・ワクワクしている様子が見られました。入園式では、礼拝や園長先生のお話などに興味津々で、一つ一つに拍手をする可愛らしい姿も見られ、和やかな雰囲気となりました。また、年長さんの歓迎の言葉や歌もあり、とても嬉しそうでした♡
いよいよ、保護者の方と離れ、初めての園生活がスタートします!初めは、緊張したり、涙を流したりすることもあるかと思いますが、それぞれのペースで園生活に慣れていけるよう、職員みんなで援助していきたいと思います。
平成29年度が始まりました!
2017-04-10
今日から、平成29年度がスタートしました!久しぶりの登園は、あいにくの雨でしたが、子ども達のニコニコ笑顔と元気な声で、幼稚園は一気に明るくなりました。子ども達の顔つきを見ると、「今日から一つお兄さん・お姉さんになったんだ」という、やる気が感じられ、頼もしく思いました。
新しい担任の先生から、名前を呼ばれ、ピカピカの名札をつけてもらい、とても嬉しそうな子ども達。新しい保育室やお友だち、そして、これからどんな毎日が始まるのだろうかと、ドキドキ・ワクワクしている様子が見られました。
14日の入園式には、新しいお友だちがたくさん入園してきます。今年1年間、子ども達と、職員みんなで力を合わせ、楽しい園生活を送ることができたらいいなと思っています。どうぞ、よろしくお願い致します。