本文へ移動

ブログ

活動の様子

園外保育で秋見つけ♬(年長組&年少組)

2020-11-12
年長組は11月5日(木)、
年少組は11月9日(月)に
秋を見つけに薦神社まで園外保育に出かけました紅葉
 
 
★年長組★
前回、年中さんが薦神社にお邪魔したときには、
落ち葉や木の実がたくさん落ちていたのですが・・・
 
今回お邪魔したこの日は、
毎年開催されている『菊花展』の真っ最中でした色とりどりのきらきら
 
そのため、境内はきれいに整備されており、
落ち葉や木の実はあまり落ちていませんでした下に曲がる右矢印(青)
 
しかし、どんな状況でも楽しむことのできる年長さん上に曲がる右矢印(赤)
まるで宝探しをするかのように、
集中して秋を見つけてきましたいいね(手のひらが手前)
境内に入っていきます…お邪魔しま~す!!
自作のカメラが、今回も登場です!どんな秋を撮影できるでしょうか?
菊花展の真っ最中☆
様々な種類の菊の花が、子どもたちを出迎えてくれました♬
こんもりとした立派な菊ですね~☆
花の大きさや花びらの形など、いろいろな菊の花がありますね。とっても素敵です!
きく組さん♡
ふじ組さん♡
それでは、秋を見つけにレッツゴー!!
同じ葉っぱを拾って、はいチーズ!!
これはセミの抜け殻ですね!まだ夏の名残が…嬉しそう~♬
どんぐりを拾ったようですよ…
土手に上がって、隅々まで探そうとしていました!
お友だちに、拾ったどんぐりを見せて説明していますね。
いちょうの葉っぱを束ねていますね~♬
これは何の葉っぱかな?大きくて、きれいな黄色ですね!
自分たちで見つけた秋の宝物は、
様々な遊びの道具として使われています上に曲がる右矢印(黄)
箱と組み合わせて『どんぐり迷路』を作っています。おもしろそう~♬
いろいろな葉っぱを組み合わせて、アクセサリーを作りました☆おしゃれ~♡
こちらは、どんぐりの指輪ですね!ステキ♡
こちらは、どんぐり競争のおもちゃです☆転がるように角度をつけていますよ!
★年少組★
年少さんは、
11月2日(月)が園外保育の予定でしたが、
あいにくのお天気で延期となっていました下に曲がる右矢印(緑)
 
13日(金)にようやく行けることになり、喜びは倍増上に曲がる右矢印(赤)上に曲がる右矢印(赤)
 
登降園でバスを利用していないお友だちは、
念願のバスに乗れるとあって、
嬉しくて嬉しく仕方ない様子でした!
 
事前に、園庭の木々の葉っぱでも
「秋見つけ」を楽しんでいたこともあり、
「どんな葉っぱがあるのかなぁ?」と
ワクワクが止まらない年少さんでした2つのハート
「いぇ~い!!」とこの笑顔♡バスに乗れるのは嬉しいね♬
バスの中では、歌を歌ったり、「この道わかる~!」と、とても賑やかでした☆
立派な木々が立ち並ぶ道を通って境内へ!「ちょっと怖いね…」という声も。
高くそびえ立つ木々を見上げ、神聖な空気を感じ取っているかのようでした。
菊の花も鑑賞しました♬
子どもたちの顔と同じくらいの大きさです!
年少さんは、奥の方まで入っていたので、どんぐりや松ぼっくりなどをたくさん見つけることができました!
どんぐり、見つけた~!
松ぼっくりや杉の葉など、見つけたものを誇らしげに見せてくれました☆
大きな松ぼっくり!!
どんぐりや木の枝も、子どもたちにとっては宝物☆
年少さんには、園長先生も同行しました。園長先生はどんぐり見つけの名人でしたよ☆
拾ってきた落ち葉や木の実で、製作遊びもしました♬
三角ケーキにトッピング♡
土の葉っぱにしようかなぁ~?たくさんあって迷ってしまいますね!
四角のお弁当箱に葉っぱを貼って、秋の行楽弁当を作っていますよ♡
年少さんは、季節の移り変わりを
理屈で理解することはできませんが、
肌寒くなり、葉っぱの色が変わったことには
敏感に気づいています。
「秋=落ち葉」という
素敵な解釈をしているお友だちもいるほどですイチョウ
 
年長さんも、年少さんも、
五感を使った秋見つけができてよかったですねいいね(手のひらが手前)
 
尚、薦神社の菊花展は10日(火)で終わってしまいましたが、
その様子をご覧になりたい方は
『大貞八幡宮薦神社』のHPをどうぞグレープフルーツ
(http://komojinja.jp/publics/index/14/)
1
1
6
2
4
3
学校法人扇城学園
認定こども園
東九州短期大学附属幼稚園
〒871-0014
大分県中津市一ツ松211番地
TEL.0979-25-0803
FAX.0979-25-0820
TOPへ戻る