本文へ移動

ブログ

活動の様子

運動会(その3)

2020-10-07
10.(年長組)♪マーチング
子どもたちがずっと憧れていたマーチングきらきら
年長さんになったときから
「次は自分たちの番!」と、とても張り切っていました上に曲がる右矢印(赤)
 
リズムを覚え、その後、重い楽器を持ちながら演奏し、
そのうえ隊形移動まで!
リズムや動きを同時に合わせることや、
楽器の重さに苦戦する姿も見られましたが、
本番当日は、練習以上の姿を披露することができましたきらきら
 
誇らしげに堂々と演奏する姿に、
幼稚園のリーダーとしての頼もしさも感じました!!
11.(年少組)かけっこ
練習を始めた頃は、コースをはみ出して大回りしたり、
コーナーをショートカットして
ゴールまでワープしてしまうお友だちもいました汗
 
けれど、かけっこ大好きな年少さんは、
練習を重ねるごとに上手に走れるようになりましたいいね(手のひらが手前)
 
一番でなくてもゴールテープを切りたいのが年少さん。
ゴールテープを何度も張る場面がたくさん見られ、
会場から笑いが起こる
ほほえましいかけっことなりました2つのハート
12.(年中組)団体競技『エッサ!!ホイサ!!』
友だちとのかかわりが増え、
グループのお友だちと一緒に
力を合わせて楽しむ姿を見ていただきたくて、
玉入れ競技に玉運びをプラスしました上に曲がる右矢印(赤)
 
「エッサ!!ホイサ!!」と掛け声を合わせて運ぶ姿、
高いかごを目指して玉を入れる姿、
どの姿にも「クラスで勝ちたい!」」という気持ちが
表れていましたきらきら
 
結果は…ばら組さんの勝利王冠
 
最後は、お片付け競争!!
普段の園生活の様子も垣間見れる楽しい競技でしたいいね(手の甲が手前)
13.(年長組)団体競技『どきどきリレー』
今年のリレーは、
きく組(赤)とふじ組(白)の一騎打ち3つのびっくりマーク(吹き出し)
勝敗がわかりやすいので、
クラスの団結力も一気に高まりました上に曲がる右矢印(緑)
 
スタート前に円陣を組んで、両者とも気合十分いいね(手の指正面)
抜きつ抜かれつを繰り返し、
会場中が大盛り上がりでした!!
 
白熱した戦いを制したのは、
練習中、なかなか勝てなかったきく組さんきらきら
 
きく組の喜ぶ姿とふじ組のがっかりする姿は
対照的でしたが、
これまで何度も戦ってきたリレーだけに、
全員がすがすがしい表情で終えることができました!!
 
 
 
 
14.閉会式
園長先生のお話。子ども達の頑張りを讃え、保護者の皆様には感謝の意を表しました。
父母の会会長さんよりご挨拶。今回の運動会開催におきまして、会長さんをはじめとする役員や係の皆様には、コロナ対策や当日の駐車場整備、受付、中古制服の販売等、様々なご協力をいただきました。心よりお礼申し上げます。
疲れていても、体操座りでお話を聞く子どもたち。我慢する気持ちも育ちました!
参加賞授与。各クラスの代表さんが、園長先生よりメダルをかけてもらい、景品をもらいました!
代表さんを見て、「早く自分も欲しいなぁ~」と楽しみにしていた子どもたちです☆
担任の先生から、メダルと景品のプレゼント♡
みんな最後までよく頑張りましたね☆
会の最後を締めたのは、年長組の代表さんによるお礼の言葉。すがすがしい表情ですね!
年長さんは幼稚園最後の運動会でした☆
運動会を通して、みんなのあこがれの存在になれましたね!
コロナの影響で、開催が危ぶまれる時期もあった運動会・・・
様々な対策をし、
保護者の方々にたくさんのご協力をいただきながら
無事に終えることができましたきらきら
皆様、どうもありがとうございました。
 
今年度は、保育参観もできない状態だったため、
お子さまの園生活の様子を
初めてご覧になられた方もたくさんいらっしゃいました。
また、新しい園舎に足を踏み入れるのが初めてという方も…
 
運動会を通して、
これまでできなかったことが少しだけ解消でき、
保護者の皆様に安心していただけたことを嬉しく思います。
 
子どもたちが運動会で培った力は、
今後の保育でも活かしていけるよう
職員一同一丸となって頑張りたいと思います。
今後とも、保育に対するご理解、ご協力のほど
よろしくお願いいたします。
 
 
1
1
6
3
0
2
学校法人扇城学園
認定こども園
東九州短期大学附属幼稚園
〒871-0014
大分県中津市一ツ松211番地
TEL.0979-25-0803
FAX.0979-25-0820
TOPへ戻る