本文へ移動

ブログ

活動の様子

花まつり・宗祖降誕会

2021-06-04
カレンダーが6月に変わり、
梅雨真っただ中
お天気の良い日も、雨天で蒸し暑い日も、
幼稚園の子ども達は
額に汗をかきながら、毎日元気いっぱい遊んでいます

さて、ブログの更新がすっかり滞っておりました
楽しみにして下さっている皆様、
大変申し訳ありません

5月にさかのぼって、
子ども達の様子をお伝えさせていただきます



5月17日(月)、
花まつり・宗祖降誕会(しゅうそごうたんえ)を行いました。

この行事は、仏教保育の本園ならではの行事で、
お釈迦様の誕生日(4月8日)と
浄土宗祖である親鸞様のお誕生日(5月21日)を
合わせてお祝いする会です
当日は、各ご家庭からお花を一輪ずつご持参いただきました。ご協力ありがとうございました!
各クラスで集まったお花はホールに飾り、素敵な花御堂(はなみどう)になりました☆
お釈迦様のお母様は、ルンビニーという花園で休憩をしていました。アソーカの花に手を伸ばされたときにお釈迦様は誕生されました。その時、空からは甘い露が降り注ぎ、大地は震え、その『大いなる命の誕生』をよろこんだそうです。
子ども達は、当日までにお釈迦様誕生の紙芝居を見たり、『こどものはなまつり』という歌を歌ったりしながら花まつりに親しんできました♡
花まつりの集会は、コロナ感染が広がっている時期だったため、放送で行いました。この春入園した年少さんも、ののさまに手を合わせるのが上手になりましたよ☆
園長先生のお話の中に、お釈迦様が誕生されたときのポーズのお話が出てくると、同じポーズをとって真似をしていました。
放送で園長先生のお話を聞いた後は、各クラスごとにのの様に甘茶をかける『灌木(かんもく)』を行いました。ほし組さんも、真剣に見ていますね!
生まれたばかりのお釈迦様は、すぐに7歩歩き、右手で空を、左手で大地を指して「天上天下唯我独尊」と言葉を発したそうです。花御堂のお釈迦様のポーズがそれです。
『灌木』はちょっと緊張しながら慎重に行っていました。昨年度は登園自粛期間中で花まつりを行えなかったため、今年の年中さんも花まつりは初体験です☆(※撮影時はマスクを外しています)
年長さんは経験したことがあるので、「年少さんの時に見たことある!」と覚えていたお友だちもいました。その頃は意味がよくわからなくても、心の中に残る経験になっているようです。
その後、保育室に戻って甘茶を頂きました♡甘くてちょっと苦みもあるお茶です♬嬉しそうですね!
「おいしい♡」とニッコリ♬ おかわりをするお友だちもたくさんいました♬
綺麗なお花と子ども達の笑顔に囲まれて、
お釈迦様も嬉しいお誕生日になったことでしょう

これからも、「ののさま(お釈迦様)」に
見守られて、様々な経験を重ねていきたいと思います。
1
1
6
2
3
1
学校法人扇城学園
認定こども園
東九州短期大学附属幼稚園
〒871-0014
大分県中津市一ツ松211番地
TEL.0979-25-0803
FAX.0979-25-0820
TOPへ戻る