本文へ移動

ブログ

活動の様子

きらきらっこ(粘土遊び)

2020-11-12
11月6日(金)、3回目のきらきらっこがありました星
 
10月のきらきらっこはお休みだったため、
みんなが揃うのは久しぶり・・・
楽しみに待っていてくれたお友だちも多く、
ちょっと恥ずかしそうにしながらも
嬉しそうに登園してくれた子どもたちです♬
朝のご挨拶の後、出席確認。お名前を呼ばれて元気にお返事をするお友だちや、手を挙げて「ここにいるよ」と教えてくれるお友だちなど様々です♡
まずは、ママトーク四葉のクローバー
 
今回は、グループに分かれて
『オススメの公園』についてトークしていただきました2つのハート
できるだけいろいろな方とお話していただく機会を作ろうと、
シールを使ってのグループ分け・・・
お母さんの背中にシールが貼ってあるのが見えますか?シールの色は4色。
話をせずに、同じ色のお母さんを探します!さぁ、どうやって探せばよいのでしょう???お母さんが楽しそうだと、子どもたちも楽しそうでした♡
同じ色のお母さんが集まったようですね!
『オススメの公園』について、ママトークのスタートです♬
挙がった公園は、付箋に記入して掲示しました♡
このような公園が挙がりましたよ♬皆さん、同じような公園でよく遊んでいらっしゃるようです。きらきらっこで出会う前に、公園で一緒になっていたかもしれませんね!
中津市にはたくさんの公園があります。
よろしかったら、中津市HPの方もご覧になってみてくださいね赤いびっくりマーク
https://www.city-nakatsu.jp/map/index_map@koen.html
 
さて、ママトークの後は、
いよいよ子どもたちのお楽しみタイムきらきら
今回は、粘土遊びです☆
初めはかたまりになっている粘土・・・お母さんと一緒に、手で握ってちぎるところから。
粘土も楽しいけれど、お母さんと一緒に遊べることが何より嬉しいのですよね♡
手先を使って、粘土の感触を味わいながら遊んでいますね!
粘土を重ねてお顔を作っていますよ!
手のひらで丸めたり、伸ばしたりするのが上手なお友だちもいました☆
カタツムリやボーリング、いろいろ作っていますね~♬
粘土遊びの経験のあるお友だちも、
今回初めて経験したお友だちも、
みんな楽しく粘土で遊ぶことができましたきらきら
 
幼児期に、
触る・握る・ちぎる・丸めるなどを
たくさん経験できる粘土のような感触遊び。
手先の発達も促す遊びなので、
是非、ご家庭でも継続して遊んでいただけたらと思います3つの音符
 
 
 
1
1
5
0
0
0
学校法人扇城学園
認定こども園
東九州短期大学附属幼稚園
〒871-0014
大分県中津市一ツ松211番地
TEL.0979-25-0803
FAX.0979-25-0820
TOPへ戻る